スマートフォン用の表示で見る

目指せ!運送屋プログラマー!

ファイトー!

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2015-06-26

サブライムテキストで表示させる方法

sudo ln -s "/Applications/Sublime Text.app/Contents/SharedSupport/bin/subl" /bin/subl

これで、とりあえずコマンド打ったらフォルダ立ち上がるから便利。 参考にしたブログ。

http://futago-life.com/sublime-text3-wiki/how-to/subl-command

imoken_jp 2015-06-26 23:06

サブライムテキストで表示させる方法
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 開発ネタ探し ■ »
プロフィール
id:imoken_jp id:imoken_jp

ファイトー!

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 開発ネタ探し
  • サブライムテキストで表示させる方法
  • テスト test ...ソースコードを記…
月別アーカイブ
参加グループ
  • 社会 社会

はてなブログをはじめよう!

imoken_jpさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
目指せ!運送屋プログラマー! 目指せ!運送屋プログラマー!

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる